クリスマス
世間一般的にChristmasである。
ちなみに、Xmasという表記は、「キリストを表すギリシア語の頭文字がχであることから」であって、正確にはアルファベットのXじゃないのね。
だから正式にはChristmasを用いなきゃいけない。さらにまずいのは 「X'mas」という表記。
これは日本でのみ通用するらしいので要注意だ。
さて、我が家でも世間並みにクリスマスケーキを買ってきた。
「寿司」
さて、寿司で腹一杯になっちゃったんで、ケーキは風呂入ってからにした。
一口食べてみると目茶苦茶甘い。(>_<)
ブラックコーヒーでもと思ったが、思い直して、そういえばまだボウモアがあったなと引っ張り出す。
あっ(・O・;、もうあとちょっとしかないぢゃん。(T.T)上海行ったときに浦東空港の免税店で買ってきたものでDUTY FREE ONLYの1LITREビッグサイズなんだが、そうか、もうないかぁ。(´。`)
しばらく海外出張もなさそうだしなぁ。
気を取り直して、1:1の水割りでいただく。
ISLAYモルト独特のピートの香りが甘いケーキにもよくあう。(^o^)
というわけで、クリスマスケーキにはシャンパンよかシングルモルトだぜっ!と勝手に思うクリスマスの夜なのであった。
« 自分へのクリスマスプレゼント | トップページ | 南伊豆 道の駅の旅(その1) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 結婚30周年記念ミーティング~マリーナでイタリアンというかカニ食べ放題(2019.11.04)
- 金環日食(2012.05.22)
- 大型連休2日目~お誕生日(2012.05.03)
- 2980円(2012.04.06)
- 閑・3(2011.07.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今日(のケーキ)はうちもクリスマス(笑)。
チョコケーキ、イチゴケーキと来たので、最後はブッシュドノエル。
チキンの半身がついて、やっぱりお寿司つき。気が会うな(笑)。
うちは鯨の刺身もついた。懐かしい。でも、あれはやっぱり「肉」だな。なんとなく。
投稿: ただ@所沢 | 2005/12/26 00:03