川遊び
下見に行った気田川だが、お天気もよいからそのまま帰ったんじゃもったいない。
というわけで、しっかりと遊んできた。
をと~ちゃん一家と一緒にササっとサイト設営
こういうとき、サイドオーニングは重宝するね。
くつろぎモードが準備できたら、既に川で遊びまくってる子供たちを呼んでお昼ごはん。
例によって例により、キャンプのお昼は我が家定番 パック寿司(^^ゞ
美味しくいただいたところで、もうひとつお楽しみd(^-^)!
をと~ちゃんちで見て、オイラもやりたくなったコレ
ひとりでやるのは不安だったので、をと~ちゃん、をか~ちゃんに
指南してもらおうというわけだ。σ(^◇^;) お袋が裏の畑で朝採りしてきたやつを
皮を剥いてダッチオーブンの底に敷き詰め、 30分ほど強火で蒸すだけ。
水も入れないのに こんなにいい色に蒸し上がりました。(^^)v
をと~ちゃんちの記事にあったように、
ホント「ブラック・ポット・マジック」(*^^)//
普通に水で蒸したものより、野性味あって美味しゅうございました。
おなかもいっぱいになったところで、雷が鳴り始め、ポツポツ雨粒が落ち始めた。
ほどなくしてどしゃ降りの夕立となった。
でも、サイドオーニング出してあったのでそんなに慌てずにやむのを待つ。
近くでBBQやってた若者たちは撤収に大童だ。
雨もやんでまた太陽が顔を出したので、子供たちは再び川に浸かるべく走り出す。
気持ちいい~
こんなに透明度の高い気田川は久しぶりおさかな写ってるのわかるかな?
いい顔してます。(^o^)
今どきめずらしい田舎の川ガキだな(^^ゞ いやぁ、楽しかった(∩.∩)
「キャンプ」カテゴリの記事
- GWキャンプ~こどもの日編(2010.05.06)
- GWキャンプ~みどりの日編(2010.05.06)
- 2009お花見キャンプ(2009.04.08)
- お花見下見(2009.04.02)
- 気田川オフ~温泉編~(2007.08.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
昨日はお疲れ様でした。
携帯事件も無事解決し、富山のときといい事件を起こしてマス・・・(x_x;)シュン
休みで気が抜けすぎているのかなぁ。
今度はデイではなく泊まりのキャンプに行きましょうね。
投稿: をと~ちゃん | 2006/07/17 22:28
お疲れ様でした。
いやぁ、気を抜くためのお休みなのだし、事故にならなきゃヨシでしょう。
トイレに駆け込むあたりは端から見てると面白いし。(。_・☆\ ベキバキ
あ、この記事まだ書きかけだったんでつづき読んでね(^^ゞ
投稿: ドい~ら | 2006/07/18 01:30