サイドオーニング付け替えオフ
free-fのお仲間「をと~ちゃん家」がキャンピングカーに乗り換えるにあたり、いち早く手を挙げて純正サイドオーニングを譲っていただくこととなった。
そこでカートが終わったあと、森町にあるをと~ちゃん家に向かう。 まずはお昼の食材を買い出し。
12:30頃、をと~ちゃん家到着。「み」と「か」のケッタ全くおんなじ
炭火でフランクフルトや肉焼いて、さらに をか~ちゃん手作りピザ!
とってもおいし~(^o^)
おなかも満たされたところで作業開始。
まずは現在装着されているOASYSを取り外す。
Mシャチョー製作のオリジナルブラケットはとても良くできていて、簡単に取り外せたし、錆も全然でていないのだから流石だ。
そして純正のブラケット装着。
最初どうやって取り付けるのか悩んだが、無事装着完了。
純正なのに赤錆が酷いのはどういうこと?>YKK
って思っちゃうけど、クルマ屋じゃないししょうがないのかね。
そして装着。 重っ!
でもfree-fの専属メカニックKノさんのおかげではかどるはかどる。
完成!!
カバーがついてスッキリしました。
展開したときの広さはちょっと狭くなっちゃったけど、純正だけあってすごくしっかりしてるからね。
それになんといっても展開するときにクルクル回すのが気分だ。やってみるとけっこうしんどいから子供たちの仕事にしよう。(笑)
無事装着完了したので、みんなでサイクリングに出かける。 「か」と「み」
この二人の名前、最初の読みが違うだけであとは同じ。
そのせいか、性格全然違うのにとても気が合うみたい。
ケッタも同じだし。(^^ゞ
あと少し。
ここまでは意外とそんなにキツくなかったが、
この先で短い区間だけど押して歩く。
葛布(かっぷ)の滝到着。
いや、ここから自転車を降りて徒歩でさらに歩かなければならない。
沢沿いのけっこう険しい道を歩く。
こんな険しいとこ歩くの久しぶりだ。
遂に滝に到着
マイナスイオンたっぷりで気持ちいい~(^o^)
「み」がつくった石の山
水もとてもきれいで冷たくて癒されます。
帰りは一気にダウンヒル!きっもちいい~(^o^)
ふもとのいちかわ商店で一服。
ずらっと並んだ自販機には、こんなものが(笑)「つめたい」ってどうすれば、、、(^_^;
をと~ちゃん家に戻って「あ、安部礼治」聞いて、帰ろうと思ったんだけど子供達がもっと遊ぶ~というので、晩ご飯もおよばれすることに。 焼き肉、美味しゅうございました。
今朝畑で採れたてのジャガイモ持ってきたんだけど、早速サラダにしていただいてこれも美味しくいただきました。
子供達はUNOやったり、一緒にお風呂入ったりして、とっても楽しかったみたい。
そうして夜9時ちょい前においとま。
「み」は着替えまで出してもらい、じゃあ汚れた服は?と聞けば、「忘れてきた」というので橋渡ったところでUターンして取りに戻る。(^_^;
「み」は相当楽しかったようで、今度はウチに遊びに来てもらおうねとか、いっぱい興奮して楽しかったことを話していたが、そのうちコテっと寝てしまった。
ほんと、大人も子供もたくさん遊んで楽しかった一日でした。
をと~ちゃん、をか~ちゃん、Kノさん、ありがとうございました。
今度は新居にも遊びに来てね~(^o^)/~~~
« カート~フレッシュマン39日目~ | トップページ | 労働のあとに・・・(^_^; »
「フリーダ」カテゴリの記事
- フリーダ タイヤ交換(2012.06.30)
- 代車(2010.10.23)
- 代車(2009.10.24)
- タイヤ交換:フリーダ編(2009.05.08)
- スタッドレス(2009.03.23)
「こ」が冷たいやきとり見て「おいしそう(゚-、゚)ジュル」だそうです。「冷たいんだぞ」って言っても「でもおいしそう(゚-、゚)ジュル」だそうです。
ちなみに、晩御飯食べたばっかりです(;^_^A アセアセ
投稿: Tダ | 2007/05/28 21:56
ドい~らさんども。
昨日はお疲れ様でした。
筋肉痛にならなかったぁ?(笑)
次の日学校なのに遅くまで引きとめて申し訳ありませんでしたm(__)m
子供も大人も楽しめた一日だったのでは(^^ゞ
Kノさんは大変な一日でしたが(爆)
をか~ちゃんに「あんたは何してただ?」って言われ、「カメラマン^^;」と答えておきました。
次はお邪魔しに行きます^^)v
投稿: をと~ちゃん | 2007/05/28 22:05
Tダさんども(すっかりTダさんになっちゃったね)
「こ」再考!(。_・☆\ ベキバキ
最高!(笑)
いっぺん食わしてやるべ、つべたいヤキトリ缶。
意外と煮凍りが「んまいっ」ってことになったりして。(苦笑)
をと~ちゃん、ども。
いやいや、カメラマンは立派なお仕事です。
筋肉痛は今のところ大丈夫。
カラダ全体がだるいけど。(苦笑)
次は新居でねヘ(^^ヘ)))
投稿: ドい~ら | 2007/05/28 23:43
お疲れ様でした。
いろいろご馳走になりました。
ヘルメットのシールドはクリアにしとけばよかった。
あの時間だと、前が見にくかったです。
あと、地図かナビは一応持ってないとまずいですね。
何回道間違えたんだか (^^ゞ
投稿: 河野@さいたま | 2007/05/30 00:43
ほんと遠いところお疲れ様でした。
行きは、アバウトな説明しかしなかったから、迷っちゃってもしょうがないですよね。
思えば、プリウスにもナビついてるんだから、あれで説明すればよかったですね。
投稿: ドい~ら | 2007/05/30 01:57
給油しなくてもすめばおとなしく1号線にいったんですけどね。
うちの近所で給油して出発すると、ちょうど浜名湖くらいで警告灯がつくんですよ。
どの辺にシェルのスタンドがあるかわからなかったので
早めに給油しましたから。
まあ、時間がちゃんと決まってるわけでもないので
それはそれで、良い思い出かと
投稿: 河野@さいたま | 2007/05/30 23:13
で、オアシスのオーニングはどこへ行ったんだっけ?
投稿: たんも | 2007/06/20 00:16
Rock先輩
かわせみオフ~初日編~に画像もあるよ。
投稿: ドい~ら | 2007/06/20 03:06