2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ホーン交換 | トップページ | カート~フレッシュマン41日目~ »

新旧燃費比較

ホーン交換したついでに、燃費はどんなもんじゃい?と見てみた。
L1000145 親父の近距離しか乗らない、荒い運転でこの数値はご立派。
世間一般な平均値にも近い。
魔法瓶つけたりして、最初の5分をカイゼンした結果だろうね。

燃料計で新旧比較してみると、
         新                   旧
L1000146_2 L1000148_1 
70kmの差でセグメントの点灯数が同じ。(@_@。
しかも旧のほうは私が通勤メインながらも一所懸命エゴランしての結果なのだから悲しい。(>_<)ヽ ナケルゼェ

エコランといえば、プリウス(特に初代)に乗るとエゴになる。(^_^;

それまで「なぁにチンタラ走ってンだ!ったく」ってのが、
プリウスに乗ると「おぉっ!いいぞ、ゆっくり走れ」になる。(笑)

加速や減速も「メリハリつけてシャキっと走れよな」ってのが、
「煽られない程度にゆぅっくり、あ、煽らないでよね」ってなる。(苦笑)

信号待ちで止まっててもそれまでなんにも気にしてなかったのが、
「うるせぇなぁ、てめえら!エンジン止めろよな」ってなる。(^◇^;)

JAFが発行してるという「エコドライブ中」ステッカーもらってこようかな。(^^ゞ
でも、そのステッカー貼ることもエゴだろうし、、、

プリウスに乗るとエゴになるのである。

« ホーン交換 | トップページ | カート~フレッシュマン41日目~ »

プリウス」カテゴリの記事

コメント

> 一所懸命エゴランしての結果

「てんてんがついてまっせ」って突っ込もうと思ったのに(笑)。

ちなみに、うちのえす玉も似たような感じでエゴランになります。ゆっくりのんびり。目指せ平日で5km/L(;_;)

やっぱり初期型プリウスに限らず、コンベンショナルなエンジンだと最初の5分が鬼門なのよね。
濃いガス噴いてる以上、いくらエゴランしても無理よん。

そうなんだよねぇ。
毎日(5分以内×2)×2という運転だもんねぇ。
#保育園までと、そこから駅までの朝晩往復(;_;)
5km/L 近く行くだけでもえらいかもしれん。
休日に外走ると、それだけで結構伸びるもんねぇ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新旧燃費比較:

« ホーン交換 | トップページ | カート~フレッシュマン41日目~ »