浜松餃子
大型台風迫り来る中、なんとなく餃子が食いたくなった。
で、お昼からやってる有名餃子店をさがして行ってみた。
選択のポイントは、浜松餃子らしく丸く盛ってくれるところ。
というわけで、笠井にある丸福へ行ってきました。 肉餃子20個盛り
パリっとした皮が最高。(^。^)
それと、このまぁるい盛りつけがいいよね。
真ん中のゆでもやしは、餃子についてくるのって当たり前だと思ってたけど、
浜松餃子ならではなんだってね。
さらに、
ウコンや抹茶を皮に練り込んだ変わり餃子と、
海老餃子と肉餃子の4種が盛られたミックス。
皮に練り込んだものはたしかに味の違いはわかるものの、
あんまりウコンや抹茶は感じられないので、普通の肉餃子のほうがいいかな。
海老餃子は海老のプリっとした食感も楽しめて美味しいッス。
それと、塩ラーメンをいただきましたが、
さっぱりスープが餃子によく合う。
いつも初めてのお店では醤油を頼むのだが、餃子のたれが醤油なので、
敢えて塩を選んでみたのだが、これが正解。
麺はちぢれ麺の固めで私好み。
カミさんは味噌を頼んだのだが、スープがしょっぱすぎ。
「み」は例によってとんこつ。これもとんこつにしてはコクが?というカンジ。
定番を選ぶのがベターのようです。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 結婚30周年記念ミーティング~マリーナでイタリアンというかカニ食べ放題(2019.11.04)
- 1月の美味しいもの(2012.02.08)
- 知多半島を満喫(2011.07.14)
- 雨の日は(2011.06.12)
- あじ助(2011.01.10)
をぉぉぉぉ、食べて~~~~~~~(^¬^)ジュル...
20個が丸くなってるところがまたいいぃぃぃぃっ!!!
でも、昼から家族で40個+ラーメン食べただか?すげーな。うらやましい(笑)。
投稿: Tダ | 2007/07/14 21:12
おいしいよ。
来るべし!
↓こんな人たちもいることだし(^^ゞ
http://sora01.blog13.fc2.com/blog-entry-654.html
「ま」はラーメンキライなんでごはん。
サスガにおなかいっぱい。
丸くするのはフライパンで焼いたことがはじまりなんで、実は家庭でもできちゃうんだけどね。
投稿: ドい~ら | 2007/07/14 22:09