NONメタボ倶楽部ニュース~その4~
歩かないってワケにゃいかんでしょ。
ってことで、「み」がドラクエのカードだかの応募したいと言うから、自分で応募用紙に書かせて封筒に入れて宛先書いて、質量量って、郵便料金調べて、切手はっ、、、
90円分の切手なんてないし、ぢゃあパパと一緒に切手買いに行ってポストに入れてこよう!とそそのかし(^^ゞ、コンビニまで一緒に歩くことにした。(^^)v
途中のファミマで切手買ってそのままポストに投函。
切手って、おサイフケータイで買えないのね。(;^_^A アセアセ…
「み」にお金持ってこいよって言っといてよかった(ホッ)
ワハハ(^o^)
とりあえず30おかべいは払わなくてよさそうだ。(^^)v
ちなみに本日のデータ!
65.8kg,体脂肪率18.2%也
« NONメタボ倶楽部ニュース~その3~ | トップページ | カート<エキスパート4日目その1> »
「心と体」カテゴリの記事
- ダウン(×_×;)(2011.01.24)
- メタボ?(2010.06.02)
- 闘病生活終了~(^o^)(2009.11.27)
- 毒素?(2009.11.21)
- 闘病生活ぞっこ~中(×_×;)(2009.11.20)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: NONメタボ倶楽部ニュース~その4~:
» 日本人のダイエットへの関心の高さ [メタボリックシンドロームを予防するダイエット・健康大作戦]
メタボリックシンドローム(所謂「メタボ」)である中年親父が、脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、癌などで、若死にしないための、ダイエットと健康を考える日々の記録。 [続きを読む]
> 切手って、おサイフケータイで買えないのね。(;^_^A アセアセ…
公共料金の支払いとか振込みとかも駄目ですね。
ああいうのって、普通にカードでの支払いも駄目なんじゃないかな。切手ってどうだっけ?郵便局でしか買ったことないからわからん(;^_^A アセアセ
投稿: Tダ | 2007/09/16 11:01
電気料金や電話料金もクレジットでの支払いOKの時代なのにね。
切手は、郵便局からの委託だからダメなんだろうなぁ。
でも、民営化されたら変わるかも。
それにしても、郵便局でしか買ったときないってすごいな。あたしゃ平日しかあいてない郵便局なんかで買えないし。
投稿: ドい~ら | 2007/09/17 07:52