いよいよMyカート
先週末、WEST24の店長さんが瑞浪まで取りに行ってくれて、
ビレルのTIAというフレームで、2006年式。
エンジンはヤマハのKT100SD。
レースに出るには、セルとクラッチをつけて、前輪がマグネシウムホイールなので交換しなきゃならないが、そうすればSLカートミーティングのYAMAHAジュニアクラスに参戦可能だ。 基本的には年式が違うものの、「み」と同じヘルメットの子が乗るこのカートと同じもの。そういや、今日もすぐ仲良く遊んでたな。
タイヤをこのカートと同じYRA-2にして、キャブを換えれば、スーパーカデットクラスにも参戦可能。
なかなか状態良さそうだし、エンジンもオーバーホールして慣らしを終えたところだというから購入することにした。
ちなみに、ビレルといっても、実はヤマハのフレームである。
初走行は次の土曜日3日に、トヨタレーシングパークでと相成った。
ここの画像参考にシミュレーションさせなきゃな。
で、帰りに豊橋の自転車屋さん寄って、カートスタンドを買ってきた。
このカートスタンド優れもので、カート立てて保管できるし、ひとりでスタンドに乗せることも出来、もちろん整備状態にもできる。
帰って早速ガレーヂを片付けて、なんとか置けそうな場所を確保した。 まだちょっと整理が必要だけどね。
来週末が楽しみ楽しみ。(^o^)
« カート<エキスパート13日目> | トップページ | NONメタボ倶楽部ニュース~にゅーあいてむ導入!~ »
「カート」カテゴリの記事
- 2015 FESTIKA MIZUNAMI SL KART MEETING Rd.4(2015.08.12)
- レース後 漫遊記 倉敷観光編(2012.12.31)
- JAF ジュニアカート選手権 第4戦 中山~レース後 漫遊記 倉敷の夜編(2012.12.31)
- JAFジュニアカート選手権 第4戦 中山~その4(2012.12.31)
- JAFジュニアカート選手権 第4戦 中山~その3(2012.10.21)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: いよいよMyカート:
» 自転車 チューブ 交換用タイヤサイズ 20"×1.25~1.5【イーグルス応援2007】20"×1.25~1.5 米式タイヤチューブ [自転車の交換用タイヤ、通販のラインナップ]
■5,250円以上送料無料■自転車 チューブ 交換用タイヤサイズ 20"×1.25~1.5【イーグルス応援2007】20"×1.25~1.5 米式タイヤチューブ【自転車】【1029秋の特別セール1029】自転車のチューブは米式、仏式、英式の3種類あります。 それぞれ、空気の入れ方が異なります。 まずは自分の自転車はどれかチェックしましょう。 この米式バルブは1-5-1-1 の米式チューブに空気を入れる になります。 1-5-1-1 1-5-1-2 1-5-1-3 米式チューブ...... [続きを読む]
マイカートかっこいいですね。
年式も新しいしフレームもしっかりしていそうだしいい買い物をしましたね。
3日は行きたいのはやまやまですが、残念ながら仕事があります。
カートに関しては私にできることなら協力しますよ。
あと富丘の常連さんたちもかなり詳しい人が多いので遠慮なくアドバイスしてもらえると思いますよ。
投稿: 新幹線兄弟父 | 2007/10/30 08:30
3日は土曜日でも祝日だから、もしかしたらお休みかなって思ったんですが、残念。
カートのこと、わからないことばかりなんで、いろいろ教えてくださいね。
富岡に次ぎ行くとしたら、17か18かなぁ。
あ、ちなみにこのカート、予算は大幅にオーバーです。(苦笑)
投稿: ドい~ら | 2007/10/30 20:49
本格的ねぇ。
飽きたらちょうだ…(。_゜☆\ バキバキ
投稿: Tダ | 2007/10/30 21:08
こんばんは。突然ですが来月4日の富士のスーパーGTの大人券がありますが、「み」君と一緒にどうでしょうか。
中学生以下付き添いがあれば無料になりますので親子2人でいけますよ。
ちなみに私どもは新幹線兄弟2人を連れて電車で行こうと思っております。前日がカートで忙しいと思いますがよろしければ、連絡よろしくお願いします。
18日か25日私達も行けたら富岡に行きたいと思います。
予定がわかり次第また連絡させてもらいますのでよろしくお願いします。
投稿: 新幹線兄弟父 | 2007/10/30 21:14
>Tダ氏
本格的?まだまだ。
飽きる前にJペも巻き込みたい。(笑)
>新幹線兄弟父殿
おぉっ!スーパーGT!いいッスねぇ。
でも、クイックあるんだよなぁ、、、
あれ?新幹線兄弟も今週末はクイックお休み?
どうしよっかなぁ、、、「み」に聞いてみますね。
こういうレース見るのもいいもんね。
もし行けるようなら、ウチのクルマ乗ってく?
投稿: ドい~ら | 2007/10/30 23:15
私どもはクイックさぼって行くつもりでした。
車かなり混みますよ。
去年の5月に行った時に帰るのに5時間近くかかった記憶があります。
ちなみに電車だと
休日乗り放題券
大人 ¥2600
子供 ¥1300
バス代が¥1000ぐらいだったような・・・。
鈍行しか乗れないのが痛いですが・・・。
みんなで行けば子供達も渋滞が苦にならないかもしれませんね。
もしよろしければお言葉に甘えてもよろしいでしょうか。
もちろん交通費&ドライバーの仕事はしますので、その時にはよろしくお願いします。
無料シャトルでてるか調べておきますね。
投稿: 新幹線兄弟父 | 2007/10/31 00:14
「み」行きたいと言うので、ご一緒させてください。
なるほど、一家族で行くなら電車の方が良さそうですね。
でも、朝早くから入れないでしょうし、クルマで行きましょう。
ここから先の詳細は、メールしますね。
投稿: ドい~ら | 2007/10/31 07:09