2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« お花見キャンプオフ2008<その1> | トップページ | お花見キャンプオフ2008<その3> »

お花見キャンプオフ2008<その2>

それにしても今年の桜はホント見事である。
L1070116 L1070117 L1070118

ビールが んまいっ!L1070120 

お昼はいつもなら寿司なのだが、今回は娘のリクエストでパスタ!
             L1070122

お昼過ぎには雲ひとつなくなり、暑いくらいの陽気となった。
L1070125

なので南斗はキャンプ場の下に流れる沢まで行ってカニつかましてきた。
L1070131

そうして弟が遊び回る中、娘は高校の宿題。(^_^;)
L1070134_2  Tダ氏に英語見てもらう。

で、ここから暫く画像がないっ!
よっぽど飲んだくれてたんだろうねぇ~(苦笑)
我が家はラーメン鍋だったんだけど、美味かったよな?って記憶しかない。(¨;)
で、いきなりiダ氏の奥様手作り餃子!
L1070141 浜松餃子のような焼き上がり。
たいへんジューシーで美味しゅうございました。

夜はけっこう冷えてきたので、みんなでコールマンのストーヴ囲んで歓談して、
けっこう早めにおやすみしたのでした。

つづく  

« お花見キャンプオフ2008<その1> | トップページ | お花見キャンプオフ2008<その3> »

お酒」カテゴリの記事

コメント

ラーメン鍋おいしかったッスよ!!
酔うにはまだ早い時間だった気がしますが・・・^^;

この餃子はウマかったねぇ。
「こ」に「手伝え」と餡を練ったり包んだりするのをやらせようとしたら、やる気満々ではあったんだけどちょっと敷居が高かったもよう(;^_^A アセアセ
でも、興味津々にみてました。そろそろいろいろやらせなきゃなぁ。

キャンプ楽しそう~。
我が家もキャンプ行きたいが妻がアウトドア嫌いで実現していません。
カート以外の遊びも楽しそうだなぁ。

>をと~ちゃん
をと~ちゃんとこの料理何だったか全然チェックしてなかったなぁ。
をか~ちゃんの美味しい手料理食べ損なっちゃったぜよ!
でも、美味しいお酒を1升ビンからたくさんいただいたのは覚えてます。σ(^◇^;)

>Tダ氏
興味津々なころにやらせないと、全然やらなくなっちゃうからね。

>RMRさん
アウトドアはいかに奥様を巻き込むかが勝負です。
我が家では結婚前から洗脳しておきました。(笑)
フリーダも久しぶりにトランポからキャンパーになりました。
そのかわりカートは3週間お預けでしたけどね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お花見キャンプオフ2008<その2>:

« お花見キャンプオフ2008<その1> | トップページ | お花見キャンプオフ2008<その3> »