石野サーキット開幕戦
2008年5月11日(日)
新城のお友達MOTOKIくんがレースデビューだし、WESTからも大挙してエントリーしてるので、応援に行ってきた。
いつも応援してくれてる片ヤンさんもPRDで参戦!
レーシングスーツ、南斗とおんなじなんだよね。
昨日からの雨も公式練習までにはあがったものの、路面はウェットコンディションからどんどん乾いていくという難しい状況。
予選ヒート開始時には殆どドライコンディションながら、熱の入りにくいYRA-1を考慮してか、YRA-1を履くクラスまではドライ宣言出されずレインタイヤでの予選ヒート。
デビューレースには厳しいコンディションだなぁ。 おぉっ!瑞浪と違って、れーすくいぃ~んのおねぇちゃんが
何分前なんてプラカード出しよるのか。
瑞浪なんてせっまいダミーグリッドから、時間が来ればドライバー紹介の途中でどんどん出しちゃうのにな。
決勝ヒートの結果は、惜しかったけれど、速さでは前を上回ってたな。
「デッドヒート.mp4」をダウンロード←南斗のコメントがおもしろいよ
最後にはジャンケン大会もあって盛り上がりました。
瑞浪もこういう楽しめるイベントやればいいのに。
って、老舗と新設サーキットの差ですかね。
そういえば、瑞浪の支配人が偵察に来てたなぁ。
さぁて、今度は南斗が今週末ジュニア仕様でここを走ってみて、戦えるレベルにあるかだな。
« 雨の練習 | トップページ | 100000km突破! »
「カート」カテゴリの記事
- 2015 FESTIKA MIZUNAMI SL KART MEETING Rd.4(2015.08.12)
- レース後 漫遊記 倉敷観光編(2012.12.31)
- JAF ジュニアカート選手権 第4戦 中山~レース後 漫遊記 倉敷の夜編(2012.12.31)
- JAFジュニアカート選手権 第4戦 中山~その4(2012.12.31)
- JAFジュニアカート選手権 第4戦 中山~その3(2012.10.21)
「あれ、ありかよっ!(`へ´)プンプン」。いいねぇ。
投稿: Tダ | 2008/05/17 18:44
片ヤンさんって、「おらおら、赤旗ださんかいっ」って、コントロールタワーに乗り込んだ人ですか(^^ゞ?
テールトゥノーズのバトル、迫力ありますねぇ(@_@)
後ろの黒いヘルメットのカートがのお友達MOTOKIくんかな?
並んで2コーナー(?)を抜けるとこなんて、ハラハラしますね。
投稿: ドラ | 2008/05/17 20:53
>Tダ氏
でしょぉ。
あれはオイラもあっちゃなんねぇって思いますわん。
次のコーナーがイン側なんだから、そこで勝負してもらいたいもんだ(`_´プンプン)
>ドラさん
そうよぉ。熱い男です。(笑)
茶筒のようなマフラーなエスティマ乗りってのは、熱い男が多いんでしょうかねぇ?(謎)
黒いヘルメットがMOTOKIくんです。
サイドバイサイドな2コーナーは見応えありましたが、もうちょっとクリーンなレースやって欲しいですね。
投稿: ドい~ら | 2008/05/18 02:22