エアコン新調III(・_・、)
なんと!和室のエアコンが壊れた。(; ;)ホロホロ
昨年、一昨年と、3年連続でエアコン買い換えてる。(×_×;)
その前にも寝室のエアコンを買い換えてるから、これでとりあえず一巡したことになるので、まぁ、IVを来年アップしないですむことを祈ろう。(苦笑)
和室は8畳と6畳の続き間のため、14畳用4kwな東芝製のたっかいエアコンが導入されてたから、これまたかなりの出費になると予想される。
だから、昨年同様高級機には目もくれず、ひたすらカタログの最後を飾る機種に的を絞って検討。
今回は両親が使ってる部屋ということもあり、スポンサーがいるから値引き交渉もそこそこに、これまでも安かったケーズデンキでサクっと決めてしまったので、お買い物編はなし。(笑)
いちおう、エイデンも見たけど、例によってやる気が感じられなかったしね。
で、狙いは昨年の実績から富士通ゼネラル!
だけど、大型機はそんなに安くなくて、ちょうどダイキンのメーカ販売員がいて、5kwは富士通より安くなっちゃったし、大型機はダイキンのほうがいいだろうし、日本製だし、塩害対策もされてるし、ケーズオリジナルでフィルタも追加装備されてるし、これでいいや!ってことでダイキンに決定。
ちなみに、標準工事費込みで125000円。
昔に較べると、5kw機もかなり安くなったもんだ。
というわけで、本日取り付け完了。
昨年買った富士通ゼネラルのとデザイン似てるな。
ちなみに、今回の業者は二人で来てたそうな。
いっちゃん楽な、1階の地べた置きなのにな。
5kwになってちょっと大きくなった。
っていうか、東芝が小さかったのか。
ま、これでお盆の人寄せのときとかも快適にすごせるでしょ。
« NEWフレーム到着 | トップページ | TIA復活! »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ビフォー・アフター(2011.06.05)
- ブラビア 来たっ!2~(2011.01.05)
- 大掃除(2010.12.18)
- サイクロン(2009.11.27)
- ブラビア 来たっ!(2009.11.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
これまたNewマシンですか!速そうですね~(笑)
投稿: ゆうがパパ | 2008/06/26 11:01
そうです!Newマシンです!
冷えるの速いですよ~!(笑)
投稿: ドい~ら | 2008/06/26 21:53
色々壊すねぇ(笑)。
でも、その壊し癖、こっちにも伝播したくさいぞ(-"-;)
投稿: Tダ | 2008/06/26 22:07
ウチもダイキンですよ~ダイキンは業務用仕様なので、耐久性に優れています。
シンプルだけど、余計なところに掛けていないという点ではウチは気に入りました。
ヒロパパ
投稿: ヒロパパ | 2008/06/26 22:57
>Tダ氏
オラがコワしたってわけぢゃないもの。(>_<)ヽ
で、ナニがどう壊れたのかワケワカだぞ!
>ヒロパパ
ダイキンの耐久性に期待してます。
でも、ダイキンも高級機は機能満載でぜんぜんシンプルじゃないです。
寝室に導入済みのうるるとさららは、なんかイマイチスキくなれないのよねぇ。
投稿: ドい~ら | 2008/06/27 00:29
> ナニがどう壊れたのかワケワカだぞ!
さすがにリンクするのもなんだと思ってさ(^^;
ま、ついでにいろんなところ直しとこうかな(;_;)。
投稿: Tダ | 2008/06/27 00:54
ご愁傷様です。
ついでに、、、ウチもやってしまいました。σ(^◇^;)>次の記事参照
投稿: ドい~ら | 2008/06/27 01:51