2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« つま恋Rd.6~公式練習まで~ | トップページ | つま恋Rd.7~地獄のTT編~ »

つま恋Rd.6~TTから決勝まで~

【TT;7分間】

エア圧高めたが、どこまで走れるか不安である。
なので、最後尾からなんとかついていけと送り出す。

ちなみに今回のジュニアクラスは、カデットクラスとのダブルエントリーで出走予定だった幸田チャンピオンのケンちゃんが「混乱するので控えてください」との主催者側からの要請で、2台だけ。(^^ゞ
だからエキスパートクラス6台との混走。

そういえば、つま恋って公式練習の時から本コースグリッド上でのスタートなのね。

というわけで始まったTT。
ターゲットはつま恋ジュニア常連のイニD TTくん。
L1090534_2 なんとかついていけてるみたい。

そのうち、コーナーでは差を詰めてピッタリ背後につけられてるようなので、少し離れてアタックしろと指示を送る。
だけどストレートでの伸びが足らず、タイム的にはどっこいか?

結果、0.016秒差で負けてしまった。

でも、なんとかレースにはなりそうだ。(^o^)

【予選ヒート;7周】

最後尾アウト側8番手からのスタート。

「スタートが勝負!」と声をかける間もなく、カートスタンド置きに行ってる間に、
「エンジンスタート」の号令かかって出てっちゃった。(・_・、)
2レースやらなきゃいけないのはわかるが、進行早っ!
いつもつま恋ってそうなのかな?

さて、つま恋での初めてのローリングスタート!
しかも日章旗ではなく信号方式。
赤が消えたらスタートというクイックと同じ方式だが、クイックはスタンディングだからいいけどローリングスタートだとわかりにくそう。
ま、最後尾からだから前にくっついて行けばいいんで問題ないだろうけどね。

スタートは上手いこと決めて1コーナー!
なんとアウトからTTくんをまくってオーバーテイク!
その後もエキスパートクラスに食らいついてくがんばりを見せ、徐々に後続を引き離す。

しかもTTくんはZコーナーで痛恨のハーフスピン。
これでこのポジションは安泰か?と思われたがペースが上がらない。
TTくんが猛追してくるから、はらはらどきどき。
7周というコトもあってなんとか6位でフィニッシュ!
#エキスパートクラスで1台スピンして最後尾になってたから

だけど、このときペースが上がらなかった原因追及しなかったのがいけなかった。

【決勝ヒート;12周】

6番手アウト側からのスタート。
雨もかなり小降りになってきた。

スタートはそつなく決めるも、1コーナーで前が接触。
その混乱で詰まっちゃったところを後続に抜かれてしまう。

しかもその後もペースが上がらない。
なんでだ??(・_。)?(。_・)?
キャブセットミスったか?

というわけでどんどん離され、1台DNFがあったから7位でフィニッシュ。
ようするにビリである。

戻ってきた南斗は、かなり悔しかったようでカートから降りようとしない。
スタート直後の1コーナーで前に行かれたのと、ペースが上がらずかなり離されての初めてのビリってのが辛かったようだ。
そんな南斗に午後もあるからと慰めてると、右前輪から水蒸気がもうもうと上がってるのに気がついた。
ペースが上がらなかった原因はコレか!
そういえば予選ヒートの時からこの兆候があったんだな。
見れば路面は随分乾いてきており、ハーフウェットになっていたのだ。
完全にとうちゃんのメカミス。σ(^◇^;)
思えば、8月の石野サマーエンジョイカップのときはこの逆の現象だったんだなと、今になって気づく。(;^_^A アセアセ…

でも、良い勉強と経験になったから、これを活かして午後のレースはがんばるべ!

« つま恋Rd.6~公式練習まで~ | トップページ | つま恋Rd.7~地獄のTT編~ »

カート」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です。
これも試練ですね~


胸が痛みます・・・・

ホントお疲れ様でした、色々経験値を稼いで強くなって下さい

>ゆうがパパ
試練ですね~。
でも、この後さらなる試練が!(苦笑)

>NEOパパ
いやいや、ここまではまだ大丈夫。(笑)

>ヒロパパ
経験ってのは大事だと実感しました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つま恋Rd.6~TTから決勝まで~:

« つま恋Rd.6~公式練習まで~ | トップページ | つま恋Rd.7~地獄のTT編~ »