悩ましい
ここのところ、マツダのディーラからしょっちゅう電話かかってきていたようだが、
きっとロードスターのマルマの話だろうとほっておいた。
そしたら昨夜、セールスが訪ねてきた。
開口一番「黄色が出ます!」
えぇっ!(@_@)
うそでしょ?
と、セールス専用のパンフレット見せてもらうと、
なんとカタログモデルとして設定されるようだ。
これまで限定で黄色はあったものの、カタログモデルとして設定されるとは思いもよらなかったので、狼狽したことは言うまでもない。(苦笑)
しかも、気に入らなかった目玉も鋭くかっこよくなるし、エンジンも軽く回るようになるみたいだし、これまで気にいらねぇなって思ってたところがほとんど改良されてるしなぁ。
しかし、困った。
けっこう親父からもらった初代プリウス、気に入ってるのよねぇ。
だけど、親父が新型プリウス買うときに貸した100万円も来年春には元通りになるし、車検も来年7月だから、買い換えるチャンスといえばチャンスである。
そこへカミさんが、もし今フリーダ壊れちゃったらどうする?
なんて想定したくない想定質問をしてきやがった。
そうしたら、石野のガレージにカートおいて、石野のシリーズだけ出るしかないなぁ。
というわけで、ロードスター優先である。(^_^;)
だけどさ、来年ってロードスター生誕20周年なんだよねぇ。
ということは、20周年記念車なんてのもリリースされるだろうし、、、
ん~、悩ましい。
ま、夏まで悩みますかね。
« 石野最終戦~後編~ | トップページ | 昭和レトロ »
「ロードスター」カテゴリの記事
- 結婚30周年記念ミーティング~マリーナでイタリアンというかカニ食べ放題(2019.11.04)
- ロードスター30周年ミーティング~道中編(2019.10.21)
- 新東名みやげ(2012.05.03)
- 新東名ループの旅~後編(2012.04.24)
- 新東名ループの旅~浜松SAまで(2012.04.16)
コメント
« 石野最終戦~後編~ | トップページ | 昭和レトロ »
黄色・・・いいですね~
投稿: ゆうがパパ | 2008/12/05 10:07
いいでしょ。
でも、黄色買うと、我が家のガレーヂは信号機になります。(^^ゞ
投稿: ドい~ら | 2008/12/07 02:16
じゃ、古い青いの、引き取りましょう(笑)。
あ、お父様の新しい青いのでもかまいませんが…(。_゜☆\ バキバキ
投稿: Tダ | 2008/12/11 23:45
マジで引き取ってくれる?
もちろん、古い方だけど。(^^ゞ
投稿: ドい~ら | 2008/12/12 00:34
をっ。見落としてた。
う~ん、気持ちとしては引き取りたいけど、置く場所も使う予定も全然ないからねぇ(;_;)。
「じ」の送り迎えなくなるから、エスティマでさえ使わなくなっちゃう。
投稿: Tダ | 2008/12/16 20:03
そうねぇ、置く場所ないねぇ。
5人家族で日常的に使うだけなら、十分使えるんだけど、
スキーやキャンプもとなると厳しいよねぇ。
どうしよっかな。
投稿: ドい~ら | 2008/12/18 07:35