2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ベストショット(その2) | トップページ | 車山スキーつあ〜開始! »

ポチっとなの正体

先日到着したポチっとなの中身

L1100476 箱を開けるとこんなカンジ

L1100477 ほほぉ、シンプルな梱包やねぇ

L1100478 じゃ~ん!
真っ赤なフェラーリ仕様?(笑)

L1100479 というわけで、Inspiron Mini 9である。

正月に暇なんで新聞眺めてたら、DELLの全面広告があって、日替わり限定で安くなってたのよねぇ。
そんでもって、今使ってるダイナブックンが時々起動しなくなるから、そんじゃHDDでないのが良いよと言うTダ氏の勧めもあったもんだから、ついポチっとしてしまったのであった。

ただ、不安だったのはOSがubntuというところ。
ま、それなりに使えるでしょ!と思ったのだが、、、

まず、無線LANにつながらない。(×_×;)
APは認識してるのだが、暗号化コードを打ち込むとフリーズする。(T.T)
ググってみると、どうやらバッファローのAPとの相性が悪いらしい。(T.T)

そんでもって、ムリだとは思っていたが、やっぱりラプコムのソフトは認識してくれない。

しゃあない、XPインストールするか、、、
と思ったら、ドライブついてないのよねぇ。(;^_^A アセアセ…
ドライブ買わなきゃ、どれがいいかなぁ。
ロジテックのが赤くていいけどなぁ、バッファローのほうが安いしなぁ。
I・O DATAのなら縦置きに出来るなぁ。

どれがいいかな?識者の皆様。

« ベストショット(その2) | トップページ | 車山スキーつあ〜開始! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

ウチは外付けHDDはBUFFALOですが、結構音も静かです
I・ODATAは音が目立つイメージが残っています。
昔はI・ODATAブランドが好きで購入していましたけど・・
ロジテックはカジュアル系ですね~
見た目ですがこのノートに合うのはロジテックが軽い感じで合いそうですね

欲しいのはHDDじゃなくって、DVD!d(^-^)ネ!
たしかにロジテックはカジュアル系ってカンジで、
ミニノートにはよさげなんだけど、安っぽいってハナシもあって悩んでる。

 
 んん~ 土方には難しい事だかりだが

 非常にかっこいいパソコンだなぁ~

 今度 つま恋で見れるかな?

OSインストールするだけでそ。
誰か持ってないだか?
#ちなみに私は持ってない(; ̄ー ̄川 アセアセ

ケーブルだけ買ってきて、デスクトップのドライブつないで使うとか。だめ?

カラーリングが選べるのか!

ゴメンナサイ・・・いつも読めてない感じがしてます。

車山のペンションからです。

>ねおねおさん
次、つま恋行くまでになんとか使えるようになってればね!

>Tダ氏
あ、そっか!
だれかUSB接続できるDVD持ってなぁい?

>ゆうがパパ
そうなのよ。
赤がなければポチっとしてなかったかも。

>ヒロパパ
わかりにくい文章でごめんねぇ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポチっとなの正体:

« ベストショット(その2) | トップページ | 車山スキーつあ〜開始! »