2009シーズンの全レースが終了し、ようやくシーズンオフ。
今シーズンは、つま恋全7戦と石野の6戦にエントリー(石野は第3戦がつま恋とブッキングしてたので欠場)
2シリーズを追うのは大変でしたが、フル参戦したことでかなり経験を積むことが出来たと思います。
つま恋はシリーズ3位、石野はシリーズ5位というシリーズ結果でした。
#石野も第3戦に欠場してなければシリーズ2位もあったかもしれないんだけどね。(と、負け惜しみ(^_^;)
2009 トヨタTDPチャレンジSLカートミーティング つま恋シリーズ
シリーズランキング3位
Rd |
開催日 |
エントリー |
コンディション |
TT |
予選ヒート |
決勝ヒート |
ファステスト |
1 |
2月 8日 |
9台 |
ドライ |
6 |
5 |
8 |
|
2 |
4月19日 |
7台 |
ドライ |
3 |
2 |
2 |
|
3 |
5月17日 |
8台 |
ウェット |
3 |
3 |
3 |
○ 43.194 |
4 |
6月28日 |
8台 |
ウェット |
3 |
4 |
3 |
|
5 |
8月16日 |
9台 |
ドライ |
2 |
2 |
7 |
|
6 |
10月18日 |
9台 |
ドライ |
3 |
2 |
3 |
|
7 |
12月13日 |
7台 |
ドライ |
2 |
2 |
2 |
|
2009 TOYOTA SL カートミーティング 石野カートM シリーズ
シリーズランキング5位
Rd |
開催日 |
エントリー |
コンディション |
TT |
予選ヒート |
決勝ヒート |
ファステスト |
1 |
3月 8日 |
8台 |
ドライ |
3 |
2 |
2 |
○ 38.925 |
2 |
4月12日 |
11台 |
ドライ |
3 |
5 |
5 |
|
3 |
5月17日 |
欠場(7) |
ウェット |
- |
- |
- |
|
4 |
6月 7日 |
11台 |
ドライ |
5 |
5 |
5 |
|
5 |
8月 2日 |
16台 |
ウェット→ドライ |
7 |
2 |
3 |
○ 39.343 |
6 |
9月13日 |
19台 |
ドライ |
5 |
4 |
5 |
○ 39.401 |
7 |
11月15日 |
17台 |
ドライ |
8 |
6 |
7 |
|
つま恋シリーズは、全7戦中5戦で表彰台ゲット!ファステスト1回
石野シリーズは、全7戦中6戦にエントリーして2戦で表彰台ゲット!ファステスト3回
つま恋でのファステストが少ないのがけっこう意外。
それだけモウギューとケンちゃんが速かったってことね。
幸運だったのは、なっちゃいけない4位と6位ってのがなかったことと、
リタイヤと怪我をしなかったってことだな。
リタイヤとケガってのは当然として、4位と6位というのは、
表彰台にあと一歩で乗れなかった!
トロフィーがあと一歩でもらえなかった!(石野の場合ね)
という、精神的ショックがでかいから、なっちゃいけない順位だと思ってる。σ(^◇^;)
この4位ってのが昨シーズンは多かったんだよねぇ。(T.T)
だけど、こうして1年間無事レース活動を続けてこられたのも、
チームやショップ、コースのみなさま、そして、いつも一緒に練習してくれた仲間たちのおかげです。
特にMOTOKIパパには、たいへんお世話になりました。m(__)m
来シーズンもよろしくお願いします。 m(__)mm(__)mm(__)m
さてさて、酔っ払い親父的にベスト&ワーストのレースを選んでみると、、、
ベストレース:つま恋最終戦
つい最近レポートした通り、予選までトップ争いをやれたし、
抜けない君も克服し最後尾から2位まで追い上げたからね。(^o^)
これまでの課題をかなりクリアしたということと、シリーズ3位を決めたということでも、
ベストレース間違いなし!
2番目に良かったレース:石野開幕戦
今シーズンの石野と瑞浪のチャンピオンを相手にトップ争いをやれて、
つま恋開幕戦の不調を払拭し、自信を持てたレースだから。
それと初表彰台ゲットしたのもこのレースだったからね。(^o^)
今シーズンのワーストレース:つま恋Rd.5
フロントローからスタートしながら、オープニングラップで最後尾に落ち、
結局殆ど抜けないまま終わってしまった不甲斐ないレース。(-゛-メ)
親父のワーストレース:つま恋開幕戦
投入した箱出しエンジンが回らないからと、Loを絞りすぎ熱ダレしてずるずると順位を落としてしまった
親父の大チョンボレース。(;^_^A アセアセ…
今シーズンの目標だった表彰台に乗って黄色い帽子をもらうってのは、
早々に石野開幕戦で達成してしまったので、
凸のてっぺん目指して優勝トロフィーをもらうって目標に切替えたのだが、
これはとうとう達成できず。(・_・、)
今年もらったトロフィーは、玄関に飾ってあるのだが、真ん中が空けてある。
これは、南斗が「優勝トロフィーをここに飾るため」と言って空けておいたものだったんだが、、、
結局、空いたままになっちゃった。ε-( ̄ヘ ̄)┌
#真ん中に見えてる盾は、そろばん1級合格で表彰されたもの。
ま、全部で10本だから、昨年の6本から較べりゃ内容共に大幅アップだけどね。(^o^)
でもこうしてリザルト眺めてみると、決勝でのファステストはけっこう取ったけど、
TTトップってのがないんだよね~。
で、予選ヒートトップでPPゲットってのもない。
だから、フロントローからのスタートは何度もあったが、PPってのがないんだよな~。
つまり、まだまだ優勝できる器じゃなかったってこと。
というわけで、
来シーズンの目標:PPゲット!
ここから始めたいと思います。
来年で3シーズン目突入!1年目はレース慣れすることから始めて、
2年目の今年は2シリーズを追って経験を積んだので、
来シーズンは、全国大会もつま恋で開催されるし、結果を残してステップアップにつなげたいね!
最近のコメント