2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ケーキ三昧 | トップページ | 音楽な1日 »

極寒の石野

厳しい寒さが続く中、週末は少し寒気も弱まるというので土曜日に石野へ行ってきた。
心配された路面凍結はなかったが、音羽蒲郡ICを乗った時点で高速道路上は濡れてて、ハイエースとトラックが事故ってた。
この状態は豊田勘八IC降りるまで続く。
思ったとおり、石野サーキットの路面も全面ウェット。
パドック上の観客席に上がる階段には氷がはっていた。

石野サーキットはよっぽど儲かってるようで、
レンタルカートが全て新車に入れ替わってた。(@_@。
L1170443 走行料も高いし、さぶいし、もう帰ろうかねぇ、、、σ(^◇^;)

風も強くつべたいんで、ゆっくり準備。
年末壊れた2番エンジンにも、稼働時間管理すべくアワーメータを取り付ける。
手がかじかんで、なかなかうまくいかない。
キャッチタンクも古いマシンから外してきたものを移設。
レースエントリーも済ませ、固定ゼッケンも決定。
昨年のシリーズ順位とロードスターの輸出名から、ゼッケン5で今年は戦います。
L1170445

なんとか準備が済んだのでコースを見ると、日差しのおかげでほぼドライ。
「寒いからヤダ」とぬかすへたれドライバーを説得して午前中から走らせる。
「指先がつべたい」とぬかすので、エンジンであっためろ!と走らせる。
でも、やる気がないので、タイムものびない。
しゃあないからベントー箱からウーパールーパーに換装。
するとポンとタイムがあがる。(^o^)
L1170457
これに気を良くしたのか、はたまた少しあったかくなってきたからか、
文句を言わなくなったので精力的に走らせる。
L1170464L1170465L1170466
L1170467L1170468L1170469
コンデジでも、けっこう連射できるものです。(^^)v

もいっちょ
L1170470_2L1170471L1170472L1170473 
もうちょっと望遠が欲しいところだね~(T.T)    

あったかい休憩室でおひる。
このおつまみ、なかなかいけます。(^^)v
L1170476
あ、お昼休みには、この日瑞浪が積雪で石野に現れたへにゃパパとお話をさせていただきました。
突然話しかけても気さくにお話いただけました。
でも、この後しっかりパパラッチされてました。(;^_^A アセアセ…
Img_400054_6954612_3
↑この画像は、へにゃパパのとこからかっぱらってきました。(^_^;)
真上からの画像って、なんか新鮮で良いわぁ。

昼からは部活を終えたヒロキ君がニューマシン引っさげて登場!
今年もMOTOKI君とともにライバル関係は続きます。
L1170483
だけどヒロキ君はゼッコウチョー!
0.3秒も引き離されます。Σ( ̄ロ ̄lll)
L1170487
ヒロキ君と同じチームの今年一番の強敵となるであろうF君は、
さらに速いタイムを刻んでおります。……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
でもへたれドライバーには危機感なく、親父だけ焦ります。(;´▽`A``
どこが悪いのか、へたれドライバーからはなぁんにも情報得られないので、
目を凝らして酔っ払いメカは悪いところを探します。
大体どこが悪いのかわかったので、走らせますが、
「寒い」を連発するやる気のないドライバーは、コンスタントにタイムを刻むものの、
これといったところまでのびてきません。
それどころか、「もう今日は走らない」とぬかしよります。
仕方ないのでキャブセットを思い切って変えて、「ヒロキ君について行ってみろ!」
とムリヤリ走らせます。L1170489
すると、いやいやながらもなんとかついて行けております。
L1170492
タイムもこれまでの自己ベスト更新。(^o^)
ま、これだけ走れればなんとかなるだろうということで撤収。
ドライバーにやる気がないので、これ以上走らせてもしょうがないしね。

帰り際、へにゃパパから、「チーズ巻きあられ 各務原限定」をいただきました。
喉を通る頃、からさがやってきて、なかなかおいしい。
酒のつまみにいいですな。あ、今度は鮭とばよろしくお願いします。m(__)m
ヒロキママにも、庭で取れた檸檬をいただきました。
ウチの庭にも檸檬がなってますが、ウチのとちがってとってもきれいです。
早速食卓に上がっておりましたが、とてもみずみずしくて美味しかったです。
お二方、ありがとうございました。

撤収後、なぜか子供たちはピットロードでかけっこしておりました。
L1170499 L1170500
大きな子供も約1名混ざっておりますが、気にしないで下さい。(^^ゞ

大体の感触は掴めたが、もうちょっとつま恋で修行して開幕戦までにレベルアップしないとな~!
問題は、へたれドライバーのやる気のなさだよな~!
今週末は、目標持たせて、綿密な練習やらせるかな。

« ケーキ三昧 | トップページ | 音楽な1日 »

カート」カテゴリの記事

コメント

ち~っす!
お疲れ様で~す。
パッパラパ~ッチで~す。
カーナンバー「5」
GOGO!で応援させて頂きます。
いや、もちろんヒロキ君も(汗)
寒い中、温かい場所で、冷たいビール!
なっなんて贅沢なんでしょう!
次回参戦いたします!もちろん鮭とば持参で!
またよろしくお願いしま~ス!(^^)!

この寒さの中ご苦労様です、確かに寒いですね!
カートでスピードが出ると流石に寒いでしょうね~
課題を与えて事は励みにもなるのでいいですね
ウチも練習走行時は課題を与えてみます

動きが少ないメカの方がドライバーより寒いんだからもう少し頑張ってほしいところですね。
ノイズボックス換えると簡単にタイムアップするのですね。ますます欲しくなってきたウーパールーパー。

>へにゃパパ
次回、鮭とば期待しております。m(__)m

>ヒロパパ
課題は大事ですね。
今週のつま恋では課題与えて、みっちりやりました。

>RMRさん
頑張らせるために、ちょっとやり方を考えました。
ノイズボックスは、かなり調子よいです。
買っちゃいましょう。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 極寒の石野:

« ケーキ三昧 | トップページ | 音楽な1日 »