お花見ドライブ
4月4日(日)
日曜日は、なんとつま恋バイク占有日!(`ε´)
じゃあ石野行こうかと思いきや、スポチャレで走れず。(;д;)
ん~、折角調子出てきたのになぁ。
ま、エンジンOHに出さなきゃならんし、しゃあないか。
というわけで、ロードスターでお花見ドライブに出かけてきた。
まずは磐田にある菜の花の名所。
流石にちょっと終わりかけ。
でもそれなりに綺麗ではありました。
つづいて恒例となっているお花見キャンプ会場に向かう。
今年は今週がお祭りだからダメというので、来週にしたのだが、
桜の咲き具合が気になるのでその下見である。
いつもその場所は少し遅めに満開になるので、期待して向かうが、
道中、そこかしこで満開状態。
オープンにして快適なワインディングドライブではあったけどね。
キャンプ場に向かう道では桜のトンネル状態。
キャンプ場入り口に到着すると、見事に満開!
あた~!こりゃ来週だとチト厳しいか?せめて桜吹雪の中一杯やりたいなぁ。
お祭りだって、キャンプ場には全然人はいないし、なんにも問題ないのになぁ。
来週までなんとかもってくれよと、心の中でつぶやいてキャンプ場を後にする。
つづいて向かうは、つま恋。
実はここも桜の名所である。
カートコースからも何本か綺麗に咲き誇る桜が見える。
コースはバイク占有日だというのに閑古鳥が鳴いており、
4コーナー内側の芝生にゴザ敷いて花見でもしたくなるような
のんびりした空気が流れていた。
今日のコンディションなら、きっと好タイムが出たろうになぁ。
なぜかこの日もつま恋にいたダイキネン親子(もしかしてつま恋に住んでるのか?)と少し話して、
つま恋を後にする。
桜祭り真っ最中の園内は、見事な桜のトンネルがそこかしこにあり、
花見客で賑わっておりました。
帰路はエコパから新しく出来た道を抜けてR150に出て、うららかなオープンドライブを満喫したのでした。
« 久しぶりのつま恋練習 | トップページ | 栃木名物? »
「ロードスター」カテゴリの記事
- 結婚30周年記念ミーティング~マリーナでイタリアンというかカニ食べ放題(2019.11.04)
- ロードスター30周年ミーティング~道中編(2019.10.21)
- 新東名みやげ(2012.05.03)
- 新東名ループの旅~後編(2012.04.24)
- 新東名ループの旅~浜松SAまで(2012.04.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
だがやさんのもそうだけど、ロドスタって日本の風景に溶け込むし似合うよねぇ。
桜が似合ってる事。
投稿: Tダ | 2010/04/07 19:05
美しい!!桜とのコラボ!
カーグラフィック見てる感じです。
羨ましいですね~。。
あ~ホントに、羨ましいな~~。。
投稿: へにゃパパ | 2010/04/08 00:00
>Tダ氏
どちらとも原色ってのもあるんだろうね。
シルバーとかじゃ似合わないと思うし。
>へにゃパパ
うれしいねぇ。
へにゃパパのとこのハイエースも、黄色に塗っちゃう?(笑)
投稿: ドい~ら | 2010/04/08 07:53