2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« これからのエネルギーを考える?小旅行~その2 | トップページ | これからのエネルギーを考える?小旅行~その4 »

これからのエネルギーを考える?小旅行~その3

みはるに入店するとき、隣に中電の営業車が駐まってた。

席に着いたら、中電の職服着た年配の男性と、若い男性の二人組が隣の席にいた。

その二人が食事を終えて席を立つとき、若い方が、
「最後ですから、私が、、、」と言って食事代を払ってた。

推測するに、浜岡原発停止によって、年配の男性は転勤を余儀なくされたんではないかと、、、新聞の記事にあったことが現実としてすぐそこにあった。
それまで普通だったことが普通じゃなくなるというのを垣間見た気がした。

そうしてちょっとだけこれからのエネルギーを考えながらも、
お次の目的地へ。
P1020787 なぶら市場
P1020775 デカっ!
新鮮なお魚がいっぱい。
P1020778P1020779

マグロの切り身、お刺身用が500円と格安だったんで、さっきたらふく食べたばかりだけど買っちゃいました。(^o^)

お目当てのジェラート。
P1020786
P1020781 新茶とあずき
抹茶ではなく、新茶ってとこがしぞ~かですな。
すっごく苦い!(笑)

P1020782 ワサビとしらす
ワサビは、まあまあ。
大王わさび農園のよりはワサビ感があってよろし。
しらすは、、、ざらざらする舌触りがいまいち、味もよくわからん。

と、ジェラート舐めながら、風車眺めて、
P1020784 エネルギー問題を

考えてるフリをしてたのでした。σ(^◇^;)

« これからのエネルギーを考える?小旅行~その2 | トップページ | これからのエネルギーを考える?小旅行~その4 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

わさびとしらす・・味が想像出来ない(汗)
でも変わっていてネタにはいいかも(笑)

賛否両論ありますが、
個人的に原発は「今は」必要だと思います。
無いにこしたことはないですが
やはりこれだけ電気に依存してしまってると
いきなり無しになると色々と不便かな~。
でも、その不便は一昔前に比べれば
全然不便でも無いんだけどね。
時代の流れというやつでしょうか。
しかし、福島の一件のこと考えると
今は止めて100%の安全の確保が最重要課題
なんでしょうね。

>ヒロパパ
ワサビはそこらじゅうでけっこう食べてるので、
そんなにインパクトなかったなぁ。
ちなみに、過去最高のインパクトだったワサビソフトは、伊豆の天城で食べた本わさびを摺り下ろしたものを直接のっけたヤツ。
過去ブログ参照↓
http://taityo.cocolog-enshu.com/michinoeki/2005/12/__d974.html
しらすは単にバニラの味に、ちょいとしらすのザラっとした食感があるだけってカンジですが、他じゃまず食べられないからね。

>へにゃパパ
原発は今は必要だよね。
中部はまだ浜岡だけだから停めてもそんなに電力需給という点では問題にならないけど、関西はもう昨日あたりからヤばいって騒いでるもんね。
だけど、関西電力の原発依存度が50%を超えてるなんて知らなかったもんなぁ。
でも、そこが数字のマジックで、設備能力的には28%にすぎないんだってね。
ということは、コスト考えなければまだ72%の供給は可能ということなんだね。
風力も頑張れば原発40基分の発電量が見込めるそうだし、将来は捨てたもんじゃないってことだね。
もっとも、今後はどんどんオール電化になってくだろうし、クルマも電化されてくから、電力需要は今よりさらに上がってくこと必至なんだよね。
むつかしいにゃ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これからのエネルギーを考える?小旅行~その3:

« これからのエネルギーを考える?小旅行~その2 | トップページ | これからのエネルギーを考える?小旅行~その4 »