第2戦1週間前練習~土曜日
全日本第2戦まで1週間と迫った週末。
土日と琵琶湖まで練習に行ってきました。
3月31日(土)
朝から雨。
お袋を職場まで送っていってから、8時過ぎに出発。
音羽蒲郡ICから東名に乗るも、渋滞(-.-#)
豊田JCT手前の電光表示は、旧名神も新名神も草津まで170分と同じ。
新名神は渋滞12km、旧名神は渋滞6km。
新名神は横風強そうだし渋滞の少ない方がいいべと、旧名神をチョイス。
久しぶりに豊田JCT以西の東名を走ります。
けれど、新たな渋滞が彦根から先でも発生し、全然前に進まず。
いつまでたっても到着まであと2時間表示。(;^_^A アセアセ…
栗東ICを降りたのは、12時を回ってました。
でも、そのころから青空が見え始め、お天気は急速に回復。
そうして13:30、ようやく到着。
でも路面はまだフルウェット。
ゆっくり準備し、ようやくスリックで走れる状態になったので、
走らせます。
なかなかいいカンジで乗れてます。
X30を8コーナーで抜いてましたし(^_^;)
やっぱハーフウェットは得意です。
この後、風が強まり、その風に乗ってまた雨が落ちだし、
路面はまたしてもフルウェットに。(-.-#)
少ししか走れませんでしたが、総長から貴重なアドバイスをいただけましたので、明日の練習に活きてくることでしょう。
片付けてる最中には、かなりな強風となり、カートが風で動くくらい。
シートかけてしっかり固定し、撤収~!
« 書道八段試験 | トップページ | 第2戦1週間前練習~日曜日 »
「カート」カテゴリの記事
- 2015 FESTIKA MIZUNAMI SL KART MEETING Rd.4(2015.08.12)
- レース後 漫遊記 倉敷観光編(2012.12.31)
- JAF ジュニアカート選手権 第4戦 中山~レース後 漫遊記 倉敷の夜編(2012.12.31)
- JAFジュニアカート選手権 第4戦 中山~その4(2012.12.31)
- JAFジュニアカート選手権 第4戦 中山~その3(2012.10.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
安眠できたかにゃ~
投稿: ゆうがパパ | 2012/04/04 10:25
う~ん!調子よさげですね~。
うらやましい!!
今週も期待できそうだな~( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: へにゃパパ | 2012/04/05 02:53
>ゆうがパパ
ぐっすり眠れました。
元々は、道の駅の旅ブログですからww
>へにゃパパ
でも、レースは始まってみないことにはわかりませんしね。
セナ号、ちゃんと直ってくると良いね。
今週末も、よろしくお願いします。<(_ _)>
投稿: ドい~ら | 2012/04/05 03:12